2018-01-01から1年間の記事一覧

感情のコントロールについて感情のコントロールができると色々とうまくいくと

日経プラス10 2018/11/01 35分ぐらいの話。 関係性が良いと、思考の質も良くなる、思考の質も良くなると行動も良くなり、行動がよくなると結果もよくなり、関係性が良くなると。 良い感情を持っているとブレない決断もできるようになると。 自分が対応できる…

国会議員の仕事は政府の問題点をチェックするのが仕事でその中の大事な3つでゼロなのが72人もいるみたいです。

国会議員は仕事してるの? 72人もいる「トリプルゼロ」とは (1/3) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット) 三つとは 一つ目は「質問」 二つ目は「議員立法」 三つ目は「質問主意書」 現状、与党の人が多いらしく、その理由として、質問時間というのは野党の…

健康を維持するにはストレスをためないのも大事ですが、やっぱり食事だと思います。

なんと1食100円で実現…! 経済合理的な「病気にならない食事」(幕内 秀夫) | マネー現代 | 講談社(1/4) こんな記事を見つけました。100円まで安くなくてもいいですが、会社の食堂はしっかりと野菜を選んで食べてますが、自宅だと適当にインスタントに…

ブラジルのトランプ氏と呼ばれている人が当選のようです。現状に不満を持っている中間層とかに歓迎されてる?

ブラジル大統領選 “ブラジルのトランプ氏”当選 | NHKニュース ブラジルも排他的な人間が当選したようです。世界的な流れでフランスは一応その流れには乗らなかったけど、支持率が急落しているとか聞いているので、やっぱり世界的な流れとして排他的な考えが…

今回はWebの記事から太陽光発電しすぎ問題ですが、何かしら使うか、別のエネルギーに転換できるようにするのが理想

九州「太陽光で発電しすぎ問題」とは何なのか | 資源・エネルギー | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 電気というのは貯められないというのは良く聞きますが、日本の蓄電池ってかなり競争力あるはずなので、そういうを購入してためておくか、はたま…

NHKの週刊まるわかりニュースのでめちゃ良いコメントがありました。

NHKの番組今週のコレ!コーナーで夢をつかめるか!運命のドラフト会議の終わった後に編集長の一言がが感動しました。 「 野球選手の遠い話ではなくてこの日が人生の勝負という経験、多くの方お持ちだと思います。 勝ち、負け、自分の力ではどうにもならない…

マカオ転職で給料4倍とのこと、マカオ一人あたりGDPすごすぎです。

マカオ転職で給料4倍! このままでは日本の賃金が危ない! (3/3) - ITmedia ビジネスオンライン こういう記事を読むと気がめいりますが、政治に対して積極的に考えれると思うので考えたいと思います。 日本の賃金はかなり下がっている状態で、世界はしっかり…

またまたTV

2018/10/23 WBS 37分ぐらい 「ドコモがメダル用金属納入で携帯電話412万台から金16.5キロ銀1800キロ銅2700キロ 」 都市鉱山から回収された量としてこれだけのとれたというのは驚きでした。 ネットの記事とかでもあるのかもしれませんが、や…

TVとかで勉強になったこと~

日経プラス10 2018/10/23 16分ぐらい。 「 豪からLNG イクシスが始まって、日の丸LNGがはじまって2,3年後に輸入の1割をしめるとのこと。 オールジャパンで4兆ぐらいかけて作っていると。 世界のLNG国別輸入シェアで2億9000万トンのうち3割日本が…

携帯料金、日本は端末代の割引を考えると高くないという話ですが、そもそもそれが問題というお話ですよね。

携帯大手3社、利益高く「おかしい」 菅義偉官房長官 - 産経ニュース 携帯代の割引をしても、利益率がかなり高いですし、よくわからないCMをあれだけばんばん放送しても利益が高くできているのですからすごくおいしいですよね。 正直子のほぼデフレの日本で…

中国に関して脅威のような記述を少ししましたが、経済的にみるとやはり頼るしかないのかなと

なんだかんだでまだまだ日本はデフレなので、色々な問題があっても頼るしかないのかなと思いました。悲しいことに。

慰安婦問題を広める活動しているのが中国人とか、色々な思惑があるのって大変だなぁと思いました。

中国スパイ 韓国で日本を糾弾 | NEXT MEDIA "Japan In-depth"[ジャパン・インデプス] 平和ボケの自分には過去のことも大事ですが、平和にやっていきたいなと思いました。 この部分は少し衝撃だったので、知っておきたいですね。 「 前述のヨン記者は「アメ…

日中で協力してシェアを取るのはいいですが、危険もあるのかなと。

中国人富豪たちの仰天告白「間もなく日本で中小企業を爆買いします」(山下 知志) | マネー現代 | 講談社(4/4) 前回の記事では、充電器で日中協力を歓迎してましたが、こういう問題もあるんだなということでとりあげました。 正直すでに土地もかなり変わ…

日本と中国が手を結んでシェア9割

EV充電規格、日中で20年に統一 世界シェア9割超 :日本経済新聞 結構前から充電器の企画をとれるかということをやっていて、実際はばらばらのまま進んでいましたが、ここでまさかの日中が手を結んで世界シェア9割をとっていくということになりました。 政…

銀行の融資で大企業相手だと利ザヤが0.1%以下とのこと。

(2ページ目)現場報告 銀行員がどんどん辞めている | 文春オンライン 「 実際に企業向け融資は、稼ぐ力を失いつつある。みずほFGの2017年第3四半期の国内大企業向けの貸出スプレッド(利ザヤ)は、わずか0.49%。1億円を融資しても、49万円しか稼げていない。…

さすがに受け入れ方がひどすぎると思うのですが

「奴隷的環境」で働かせるのに、外国人労働者増を目指すこの国の奇妙(山下 知志) | 現代ビジネス | 講談社(1/4) すでに日本には外国人労働者が128万人もいるというのに、法整備やなにやら全然整備されていないと思うのですが、このままでよいのでしょ…

会社や管理職だけではなくいろいろなところで取り入れるといいのではないかと思いました。

「死んでいる職場」の管理職、よくある6大欠点 | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 現在の日本は、一部は好景気ですごくいいみたいなことを言うところもありますが、残念なことに実質手取りはそんなに増えてい…

人間のタイプやモチベーションの抱き方で、X理論とY理論というのがあるらしいです。

モチベーションが先、生産性は後!?監視・管理で尻を叩いても、社員のモチベーションは上がらない | ディズニー、NASAが認めた 遊ぶ鉄工所 | ダイヤモンド・オンライン 今まで、アドレスも直接表示させていましたが、基本的に飛ぶ前にアドレス確認する方法あ…

共働きにが増えるのは良いと思いますが、その見解はないんじゃないでしょうか。

“働くママ”初の7割超え 世帯収入は「15万円増」 - FNN.jpプライムオンライン https://www.fnn.jp/posts/00396827CX 「18歳未満の子どもがいる世帯のうち、母親が仕事をしている世帯は70.8%と、前の年より3.6ポイント増え、2004年の調査開始以降、初めて7割を…

イライラしたときに読み返したい記事だと思いました。

「低能先生」はあなたの隣にも!“他者攻撃癖”を量産する日本の病 | 情報戦の裏側 | ダイヤモンド・オンライン https://diamond.jp/articles/-/173468 久しぶりの更新です。日記ためといたのはいいのですが、後半全然かけてなかったですね。改めて、記事更新…

昔は庶民がグローバルを目指して権力者がローカルで押さえつける感じで、今は逆になっているそうです。

グローバル時代の格差拡大とダボス会議が抱える矛盾 | 冷泉彰彦 | コラム | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト https://www.newsweekjapan.jp/reizei/2018/01/post-970.php 一部そのような記述がありまして、たしかにそのような流れもあったのかな…

学歴が高い人たちばかりの組織が色々と問題が起こっていることを考えるともう少し柔軟になってもいいのではと思いました。

いまも日本は学歴社会なのか? | 知ったかぶりでは許されない「学校のリアル」 http://best-times.jp/articles/-/7589 大手企業での改ざんやら、官僚の改ざんやらそもそも、成果がだせずに大手企業が技術者とかをリストラとか、民間企業にできるかどうかもわ…

人生なんて、遺伝子的に見ても運の要素が強いと思います。だからこそ社会で平等にしていくことが大事だと思います。

【教育格差】データで見たら、人生は想像以上にただの課金ゲーだった話|Review of My Life https://review-of-my-life.blogspot.jp/2016/12/educationismoney.html 生まれた後、大人になってからはある程度自分の意志で色々と選択ができるようになってくると…

最近はそこまでお肉を食べてませんが、肉食について考えさせられます。

“自給的”肉食を2年間続けた女性が発見したこと|食の安全|JBpress http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/52054 野菜も生きているといわれるとそうだと思いますから、ものすごく悩ましい問題だと思いますが、何かしら食べていかないと人間も生きてはいけれ…

地熱発電が動き出しました。地熱発電もっとできると思ってますがどうなのでしょうか

2019年運転開始へ クリーンな国産エネルギーに期待高まる Jパワー参画「山葵沢地熱発電所」の建設着々! - 産経ニュース http://www.sankei.com/life/news/180219/lif1802190001-n1.html 日本では色々な条件でなかなか簡単ではないというお話でしたが、建設…

賃金が伸びない理由

好景気でも賃金が伸びない理由は企業の投資行動の変化にあった | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンライン http://diamond.jp/articles/-/161936 かなり細かく分析されています。業績が良くなったものとして原価抑制して高収益になったとのことです。…

人間があってこその会社と考えれば極端にいうとやっぱり人側のほうが多少上にいてもいい気がしますが

終身雇用の「幻想」が崩れ去った今、企業と個の関係性はどうあるべきか |ビジネス+IT https://www.sbbit.jp/article/cont1/34682#image51333 もちろんバランスが大事だとは思いますが、そもそも会社なんてなくても1次産業がしっかりしていれば人間生きてい…

貿易ももっと公平に落ち着いた感じにならないのでしょうか。

貿易戦争で日本が警戒すべき円高水準は? | 市場観測 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 http://toyokeizai.net/articles/-/212815

人間、地域社会があってこその会社ということを忘れてはいけないと思います

いま、企業こそが「地域」に貢献すべき理由|カヤック・柳澤大輔 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン) https://forbesjapan.com/articles/detail/20189

どいつだと入社半年で有給が24日ももらえるんですか

日本人の意図を読めない外国人労働者の心情 | ワークスタイル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 http://toyokeizai.net/articles/-/212949 2ページ目の後半に外国の労働環境についてまとまってる感じだったので抜粋させていただきますと。 「 ブ…