ソフトウェア開発って日雇い労働してもいいみたいですが、それで良いのでしょうか。

「日雇い派遣」で食い繋ぐ34歳男性の壮絶半生 年収は100万円に届かないのに「配慮」ばかり

https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%ef%bd%a2日雇い派遣%ef%bd%a3で食い繋ぐ34歳男性の壮絶半生-年収は100万円に届かないのに%ef%bd%a2配慮%ef%bd%a3ばかり/ar-BBJX7Oe#page=2

現在日雇い労働は基本的に全部禁止されている認識でしたが、記事を読んでみると

現在、日雇派遣は原則、禁止されているはずだ。リーマンショックが起きた際、不安定な日々雇用が社会問題となったことから、2012年に労働者派遣法が改正され、派遣会社との契約が31日以上、年収500万円以上などの諸条件をクリアするか、ソフトウエア開発といった専門性の高い業務でなければ、日雇派遣は認められなくなった。

ということで、専門性の高いソフトウェア開発業務って日雇い労働みたいなのみとめられているんですね。

簡単に調べてみると専門性の高い18職種(通訳とかも)OKみたいですが、12年ぐらいの記事とかで情報は古い感じです。いまでもそうなのでしょうが、ソフトウェア開発職って専門性高いのに給料安いとかいわゆる新3K(実際はもっと10kとか言われたり)とかするのってこういうのを認めてるからとしか思えませんね。通訳とかも外国語しゃべれるだけでそれなりに稼げる仕事があるよってなればもっと外国語習うメリットが出てきていいと思うんですが、現状、今は英語が喋れるだけだと何のメリットにもならないから学ぶ意欲とか低下させていると思うんですよね。と話が色々とでかくなりすぎました。

と、記事の本質はその部分ではないのでしょうが内容があまりにもすごいというかなんというかここまでくると簡単には信じられないと思ってしまう自分の心の黒さがでちゃってしまいました。本当でしたらそんなに無理して頑張らなくても記者のいうように搾取されるだけだから考え直さないとッていう思いがありますが、ホームレスではないみたいなので、東京だったら普通にアルバイトでも年収は100万以上は稼げると思っちゃうのでなんとも言えないですね。正社員を目指しているからいまはごく短期の仕事だけを探してるから年収は100万円ですという感じなのかなとも思いましたが、うーん。

と、仕事や年収については?って思うことはありますが、労働組合に勧めたりとかいうのはすごく賛成できました。ストイックに頑張ることも大事ですが、それを良い感じに搾取するだけしかしない人も残念なことに多いのでそういう認識をもとうという意味ではとてもいい記事だなと思いました。